BLOGブログ

2025年07月13日

ブログ

目次


食事も気をつけて週に2〜3回1時間走ってるのに痩せない…そんな時もう一度再確認してみよう





「食事も気をつけてるし、週に数回ランニングもしてるのに、なぜ体重が減らないんだろう…」





そんな悩みを抱える人は少なくありません。努力しているのに結果が出ないと、やる気も失いかけてしまいますよね。





でも、痩せないのには必ず原因があります。ここでは、「なぜ痩せないのか」「今すぐ見直すべきポイント」について詳しく解説します。





✅1. 摂取カロリーが思ったより多い可能性





「ヘルシーなものを食べてるから大丈夫」と思っていても、無意識にカロリーオーバーしていることはよくあります。





例えば、






  • ナッツをつまむ習慣




  • オリーブオイルを多めに使う




  • プロテインバーを間食にしている
    など、健康そうに見えて高カロリーなものは意外と多いです。





おすすめの対策





→ 一度「食事管理アプリ」で1日の摂取カロリーとPFCバランス(タンパク質・脂質・炭水化物)を正確に把握してみましょう。





例えば:





📱あすけん(外部リンク)やMyFitnessPal(外部リンク)は使いやすくおすすめです。





✅2. ランニングの消費カロリーは思ったより少ない?





「1時間走ってるから、たくさんカロリー消費できてるはず!」と思いがちですが、実はそうでもありません。





体重60kgの人が時速8kmで1時間走っても、消費カロリーは約500kcal前後。コンビニおにぎり2個分程度です。





それに、運動後に「ご褒美」として食べすぎると、消費カロリー以上に摂取してしまうケースもよくあります。





対策





→ 有酸素運動に加えて、筋トレを取り入れることで、基礎代謝を上げて痩せやすい体にすることが重要です。





参考記事:





👉筋トレがダイエットに効果的な理由とは?(外部リンク)





✅3. 食事のタイミングと内容を見直す





たとえカロリーが適正でも、「いつ食べるか」や「何を組み合わせるか」が悪いと、痩せにくくなります。





✔ NGパターン






  • 朝食抜きで夜にドカ食い




  • 運動後に炭水化物ばかり摂る




  • タンパク質が少ない





✔ 見直しポイント






  • 朝にしっかり炭水化物+タンパク質(例:オートミール+卵)




  • 昼はバランスよく




  • 夜は脂質控えめ・タンパク質中心に





参考記事:





👉【食事タイミングとダイエット】太る時間・痩せる時間は本当にある?(外部リンク)





✅4. 実は「痩せてる」けど気づいてない可能性も





体重だけで判断していませんか?





ランニングや筋トレによって筋肉が増え、脂肪が減ると、体重が変わらなくても見た目は引き締まっていることがあります。





対策





→ 体重計だけでなく、ウエストのサイズ・鏡での見た目・写真比較など、複数の指標でチェックしましょう。





参考記事:





👉体重よりも「見た目重視」で痩せるとは?(外部リンク)





✅5. 睡眠・ストレスが妨げになっている





ストレスや睡眠不足もダイエットの大敵。





コルチゾール(ストレスホルモン)が増えると、脂肪を溜め込みやすくなることが知られています。





見直すポイント






  • 1日7時間以上の睡眠を確保する




  • 寝る前のスマホ時間を減らす




  • 軽いストレッチや瞑想でリラックス





👉【睡眠とダイエットの関係性】眠れないと痩せない理由とは?(外部リンク)





✅6. 停滞期(プラトー)かもしれない





減量をある程度続けていると、体が「これ以上痩せないようにしよう」と防衛反応を起こす「停滞期」が訪れます。





✔ 停滞期にやるべきこと






  • 一時的に摂取カロリーを少し増やす(リフィード)




  • トレーニング内容を変える




  • 体重以外の変化をチェックする





👉停滞期の乗り越え方(外部リンク)





✅7. 今こそ「習慣」を見直すチャンス





痩せない時期こそ、「一生続けられる習慣」を作るチャンスです。






  • 食事記録をつける




  • 毎日同じ時間に体重を測る




  • 週1回、見た目の変化を記録する(写真など)





内部リンク:





👉ダイエットの基本まとめ(ChatGPT記事)





👉再加速させるPFCバランスについて(ChatGPT記事)





🔚まとめ:痩せない時こそ「思い込み」を捨てて再チェック!





痩せない原因は「サボっているから」ではありません。





本気で頑張っているからこそ、「気づかない落とし穴」にはまりがちです。





✅カロリー計算は正確?





✅運動の内容は適切?





✅睡眠とストレスは整ってる?





✅体重以外の変化も見てる?





もう一度、自分の生活を客観的にチェックしてみましょう。





「痩せない」時期を乗り越えた先に、あなたが望む体があります!






Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623