BLOGブログ

2025年11月27日

運動習慣ゼロでも変われる!NEXUSジム茨木市総持寺店が教える初心者向けトレーニングメニュー

ブログ

目次


目次






  1. 運動習慣ゼロの人が抱える悩みとは?




  2. 初心者が最初にやるべきことは「筋トレ」ではない




  3. NEXUSジム総持寺店が初心者に強い理由




  4. 運動習慣ゼロ向け|効率よく変わる3ステップ




  5. 初心者でも成果が出る!実践メニュー紹介




  6. 週何回やれば変わる?継続のコツ




  7. 運動ゼロから変わった人の共通点




  8. まとめ:続けられる環境が身体を変える




  9. NEXUS総持寺店|店舗情報









1. 運動習慣ゼロの人が抱える悩みとは?





「運動しないといけないのは分かってる…でも続かない」





そんな人は本当に多い。





特に30〜50代になると、






  • 体力の低下を感じる




  • 体重が落ちない




  • 肩こり・腰痛がひどい




  • 階段がしんどい




  • 運動したらどこか痛くなる





こういった悩みが日常になる。





実はこれ、“筋力が弱っている”というより…





✔ 体の使い方が崩れている





✔ 姿勢が悪くなっている





✔ 柔軟性が落ちて関節が動かない





✔ 呼吸が浅くなって疲れやすい





これらの積み重ねで、運動がしんどく感じているだけ。





つまり、運動習慣ゼロの人こそ、正しく始めれば一気に変わる。









2. 初心者が最初にやるべきことは「筋トレ」ではない





YouTubeやSNSで筋トレ動画は山ほどある。





でも運動ゼロの人がいきなり筋トレすると…






  • 腰が痛くなる




  • 肩が上がって首が疲れる




  • 膝が痛くなる




  • フォームが崩れて効果がでない





こういう失敗が多い。





初心者がまずやるべきは





🟦【身体を動かしやすく整える:コンディショニング】





→ 姿勢、柔軟性、呼吸、関節の動きを整える





→ “動ける身体”の土台づくり





これができると、筋トレは数倍効く。





反対に、土台が整っていないと、何をしても効果は薄い。





だからこそ、NEXUSジムでは最初に「身体の使い方」を教えている。









3. NEXUSジム総持寺店が初心者に強い理由





✔ 完全マンツーマンで“ゼロから教える”





筋トレ経験ゼロでも丁寧にフォームを作り、ケガを防ぐ。





✔ 初回に姿勢・柔軟性・動作を評価





どこが弱いのか、どう動いているのかを分析。





✔ 個別のメニューを作成





その人のレベル・体力・目的に完全合わせ。





✔ コンディショニング × トレーニング





“整えて鍛える”から、初心者でも結果が出る。





✔ 駅から徒歩2分で通いやすい





運動が習慣になりやすい環境。





「運動ゼロでも変われた」という口コミが多いのも、この仕組みがあるから。









4. 運動習慣ゼロ向け|効率よく変わる3ステップ





STEP① 身体を整える(コンディショニング)






  • 呼吸改善




  • 姿勢改善




  • 肩甲骨・股関節の可動域UP




  • 体幹の安定性づくり





まず“痛みなく動ける身体”を作る。





STEP② 正しい動作の習得






  • 立ち方




  • 歩き方




  • お尻の使い方




  • スクワットのフォーム




  • 膝や腰に負担をかけない動き





ここを整えれば、日常生活が驚くほど楽になる。





STEP③ 基礎トレーニングで全身を鍛える






  • 大きな筋肉




  • 姿勢を支える筋肉




  • 体幹
    この3つを鍛えると代謝が上がり、引き締まる。





NEXUSではこの3ステップで、運動習慣ゼロの人でも確実に変わる。









5. 初心者でも成果が出る!実践メニュー紹介





ここでは実際にNEXUSで初心者に指導している内容を「そのまま」紹介する。





🔵 





① ディープブレス(呼吸改善)





胸で浅く呼吸するクセを直す。





肩こり・首こりが減る。





🔵 





② キャット&カウ(背骨の動きを確保)





背中が硬くて腰が痛い人にめちゃ効果的。





🔵 





③ 股関節ヒンジ練習(腰を守る動き)





スクワット・デッドリフトの基礎。





これができると膝痛・腰痛が激減。





🔵 





④ 肩甲骨ほぐし(肩こり改善)





肩を動かす“土台”を作る。





🔵 





⑤ スクワット(初心者は浅くOK)





NEXUSのフォームは「膝を守る&お尻に効く」形を作る。





🔵 





⑥ ヒップリフト(お尻の基礎)





運動習慣ゼロでも一番効果が出やすい場所。





🔵 





⑦ プランク(体幹)





姿勢の安定性アップ。





初心者は10秒×3セットから始めれば十分。





🔵 





⑧ ランジ(脚・体幹・バランス)





体幹が弱い人に効果抜群。





最初は支えを持ちながらでOK。





🔵 





⑨ フィニッシュストレッチ





使った筋肉を伸ばし、翌日の疲労を軽減。





運動ゼロの人でもこの流れなら安全&確実に変わる。





NEXUSではこのメニューをその人の体に合わせて調整しながら進めていく。









6. 週何回やれば変わる?継続のコツ





✔ 週1回で十分変わる





運動ゼロの人なら、まずは「週1」でOK。





✔ 週2だと変化スピードが倍





体重・見た目・姿勢が明確に変わる。





✔ 1回の運動時間は60分がベスト





集中できて、疲れすぎず続けられる。





✔ 生活習慣も少しずつ改善






  • 歩く距離を少し増す




  • 水を飲む




  • 睡眠を整える





これらを取り入れると変化がさらに早い。





7. 運動ゼロから変わった人の共通点





NEXUS総持寺店に実際に多い「成功パターン」。





① 無理をしない





最初から飛ばない人ほど続く。





② とにかく継続





週1でも、3ヶ月続けば体は絶対に変わる。





③ トレーナーに相談する





痛み・不安・生活習慣は全部伝える。





④ 完璧を求めない





「できる日のみやる」でOK。









8. まとめ:続けられる環境が身体を変える





運動習慣ゼロの人が変わるためには…





✔ 正しいフォーム





✔ 整えながら鍛えるコンディショニング





✔ マンツーマンで見てもらう安心感





✔ 通いやすさ(駅近)





✔ 継続できる環境





これらの組み合わせが重要。





NEXUSジム総持寺店にはそのすべてが揃っている。





「運動ゼロでも本当に変われる?」





→ 変われる。むしろ変化が出やすい。





あなたの身体が変わる最初の一歩を、NEXUSがサポートします。





9. 店舗情報





📍 住所





〒567-0802





大阪府茨木市総持寺駅前町6-1-1 ソリティア総持寺 102号





🚉 アクセス





阪急総持寺駅より徒歩2分





🔗 公式サイト(総持寺店)





https://nexus-gym.com/





🔗 Googleマップ





https://maps.app.goo.gl/pV4Bnahd9tPFJTtT6?g_st=ipc


Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623