BLOGブログ

2025年10月11日

身体を目覚めさせる“最強のサプリ”

ブログ

目次


— 水の力を侮るなかれ









「サプリメント」や「プロテイン」は気にするのに、“水”は後回し。
そんな人、多いのではないでしょうか?





でも実は――
あなたの身体が一番欲しがっているのは“水”かもしれません。










🚰 水は「ただの液体」ではない





人間の身体の約60%は水でできています。
筋肉は約75%、血液は約80%、脳は約70%が水。
つまり、水こそが生命活動のメインエンジンなんです。





水は次のような働きをしています:





栄養素や酸素を全身へ運ぶ





体温を一定に保つ





老廃物を排出する





筋肉や関節をスムーズに動かす





これらの機能が少しでも滞ると、集中力の低下・パフォーマンスの低下・疲労感の増加といった「小さな不調」が現れます。
そしてそれは、トレーニングの質にも直結します。










🏋️‍♂️ たった「2%」の水分不足でパフォーマンスは落ちる





運動中の発汗によって体重の2%以上の水分が失われると、筋出力や持久力が低下することが多くの研究で示されています。
つまり、たとえば体重70kgの人なら、わずか1.4kg分の水分ロスでパフォーマンスは確実に落ちるのです。





喉が渇いたと感じるときには、すでに軽度の脱水が始まっています。
「渇きを感じる前に飲む」――これが、強い身体をつくる鉄則です。










⚡ トレーニング時の“黄金ルール”






  1. 運動の2時間前にコップ1〜2杯(約400〜500ml)
     →体内の水分バランスを整える。




  2. 運動中は15〜20分ごとに200ml前後
     →発汗で失われる水をこまめに補給。




  3. 運動後は体重減少分×1.5倍の水を補う
     →失った分以上に戻すことで回復を促進。





また、汗でナトリウムが失われるため、長時間のトレーニングではスポーツドリンクや経口補水液も効果的です。










🌊 水を“味方”にすると、体は変わる





しっかり水分をとることで、





筋肉の張りが良くなる





代謝が上がる





肌ツヤが良くなる





集中力が持続する





…といった変化を感じられる人も少なくありません。
「なんとなく調子が良い」という感覚、それは体が喜んでいる証拠です。










☀️ 最後に:水を“義務”ではなく“リチュアル(儀式)”に





水分補給を「我慢しない努力」と捉えるのではなく、
「身体を目覚めさせる儀式」と考えてみましょう。





朝起きて一杯の水を飲む。
トレーニング前に深呼吸して水を飲む。
その一瞬が、身体のスイッチを入れる時間になります。











“強い人は、水の力を知っている。”






今日もあなたの身体を潤す一杯を、忘れずに。💧✨





☑️無料体験(カウンセリング+体験トレーニング)
☑️入会金(55,000円→15,000円)
☑️事務手数料(1,000円→0円)





ご予約はこちらから
→ https://nexus-gym.hacomono.jp/home





良かったらInstagram📷も更新してますので
遊びに見に来て下さいね♪





→https://www.instagram.com/nexus.personalgym/?hl=ja





NEXUS十日市場店





〒226-0025





神奈川県横浜市緑区十日市場町 854番地4 石井ビル 301号


Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623