2025年07月08日
筋トレ女子が急増中!メリットと注意点NEXUSパーソナルジム 西馬込 ANNEX店
ブログ
目次
「最近ジムに行くと女性の比率が増えた気がする」
そんな声をよく耳にします。
以前はジムと言えば男性ばかりのイメージでしたが、今は女性が積極的に筋トレをする時代。
SNSでも「#筋トレ女子」のハッシュタグが数え切れないほど投稿されていますよね。
いったいなぜここまで筋トレ女子が増えているのでしょうか?
そして、女性が筋トレをすることでどんなメリットがあるのか、また注意してほしいポイントは何かを解説します。
⸻
女性が筋トレを始める理由
- ダイエットだけじゃない「見た目作り」
筋トレの魅力はただ痩せるだけでなく、ヒップアップやくびれ作り、二の腕の引き締めなど「理想のボディライン」に近づけること。
食事制限だけでは細くなるものの、いわゆる「貧相に痩せる」状態になりがちです。
筋トレなら筋肉が土台を支えるので、引き締まりながらメリハリのある体型に。
Instagramでもおしゃれなトレーニングウェアで映える写真が多いのは、筋トレが「美しくなるための手段」として定着してきたからです。
- 健康志向の高まり
20代後半から30代になると「なんとなく疲れやすい」「代謝が落ちて太りやすい」と感じる人が増えてきます。
筋肉量が増えれば基礎代謝が上がり、太りにくい体に。
また将来の骨粗鬆症やフレイル予防のために筋トレを始める女性も多いです。
⸻
筋トレ女子のメリット
- 基礎代謝UPで太りにくい体に
筋肉はエネルギーを多く使う組織です。
筋トレで筋肉量が増えれば、寝ている間も以前より多くのカロリーを消費する「痩せやすい体質」に。
「ちょっと食べ過ぎてもすぐ戻るようになった」という声もよく聞きます。
- 姿勢が良くなり、若々しく見える
背中やお腹、骨盤周りの筋肉がつくと自然に姿勢が整います。
猫背や巻き肩が改善されるだけで、見た目年齢は大きく変わるもの。
さらに内臓の位置が正しくなるので、お腹ぽっこりの解消にもつながります。
- ストレス発散・メンタル面にも好影響
筋トレをすると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌され、気持ちが前向きになると言われます。
仕事や家事のストレスを筋トレで発散できるので、心の健康を保つために取り入れている女性も多いです。
⸻
注意したいポイント
- 数字に振り回されない
筋トレを始めると「体重は減らないのに脚が細く見える」「体脂肪率はほぼ同じなのにお腹が割れてきた」といった変化が起きます。
これは筋肉が増えて脂肪が減る過程でよくあること。
筋肉は脂肪より重いので、体重計の数字に一喜一憂せず、鏡や写真で見た目をチェックしましょう。
- 栄養不足に注意
「筋肉をつけたいけど体重は落としたい」と過度にカロリーを減らす人がいますが、栄養が足りなければ筋肉はつきません。
むしろ分解されて基礎代謝が下がる原因に。
タンパク質をしっかり摂り、糖質や脂質も極端にカットしないことが大切です。
- フォームを正しく
自己流で重たいダンベルを扱うのはケガの元。
間違ったフォームで行うと腰や肩を痛めるリスクが高くなります。
最初は軽い負荷で正しい動きを習得し、必要ならパーソナルトレーナーにチェックしてもらいましょう。
⸻
まとめ
筋トレは女性にとってダイエット以上の価値があります。
メリハリのある体を作り、基礎代謝を上げ、将来まで見据えた健康を手に入れられる方法です。
ただし、自己流で無理をすると続かないだけでなく、体を壊す原因にもなります。
「どんなトレーニングが自分に合っているのか分からない」「正しいやり方が知りたい」そんな方は、西馬込のNEXUSパーソナルジムANNEX店でいつでもご相談ください。
無料カウンセリングも行っているので、気軽に一歩を踏み出してみませんか?
ご予約はこちらから
→ https://nexus-gym.hacomono.jp/home
良かったらInstagram📷も更新してますので
遊びに見に来て下さいね♪
→https://www.instagram.com/nexus.personalgym/?hl=ja

NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月