BLOGブログ

2025年04月22日

日本人の体には和食が合っている?

ブログ

こんにちは!


NEXUSパーソナルジム名古屋今池店担当トレーナーの古田です!

本日は「和食」についてご紹介!

和食は、古くから日本人の体質や生活習慣に適した食文化として発展してきました。日本人は欧米人に比べて腸が長く、穀物や野菜を中心とした食事を消化吸収しやすい体質を持っています。

和食は、米を主食に、魚、大豆製品、季節の野菜、海藻などをバランスよく取り入れており、低脂肪・低カロリーであることが特徴です。また、発酵食品である味噌や漬物などは腸内環境を整え、免疫力を高める効果もあります。 これらの要素が、日本人の健康を長年支えてきました。

近年、食の欧米化が進む中で、生活習慣病や肥満が増加傾向にありますが、和食に立ち返ることで、健康的な体づくりや病気予防に繋がると考えられています。和食は単なる食事ではなく、日本人の体と心に寄り添う、理にかなった食文化なのです。

さらに、和食は「まごわやさしい」と言われる食材を意識的に取り入れることで、栄養のバランスを整えることができます。

「ま」は豆類、「ご」はごま、「わ」はわかめなどの海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚、「し」はしいたけなどのきのこ類、「い」はいも類を指し、これらはどれも日本人の体質に合った消化しやすく、栄養価の高い食材です。

また、和食は見た目の美しさや季節感を大切にするため、心にも良い影響を与えます。ゆっくり味わいながら食事をすることで、食べ過ぎを防ぎ、精神的にも満たされやすくなります。こうした習慣はストレスの軽減にもつながり、心身の健康を保つ助けになります。 つまり、和食は日本人の体質に合った「健康的で無理のない食スタイル」であり、現代の食生活を見直すうえでも重要なヒントを与えてくれるのです。

食事について詳しいアドバイスを受けたいと思った方!是非NEXUSの無料体験にお越しください!

【4月のキャンペーン】 当日入会で

・入会金無料(50,000円→0円)

・事務手数料(1,000円→0円) となっており、合計で51,000円が無料になるキャンペーン中です! 体験だけでも無料なので是非お越しください!

ご予約はこちらから!

https://www.nexus-gym.com/new_lp/form.html
Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623