2025年07月29日
夏バテ=腸バテ?
ブログ
目次
お腹が冷えるとダイエットが停滞する理由とは
こんにちは、NEXUS天神南店です!
夏真っ盛りのこの時期、こんなお悩みを感じていませんか?
• 「暑さでやる気が出ない…」
• 「食欲はないのに体重は落ちない」
• 「ずっと体がだるい」
• 「運動してるのにむくみが取れない」
それ、“夏バテ”というより“腸バテ”が原因かもしれません。
え?腸!?
と思った方も多いかもしれませんが、実は内臓(特に腸)の冷えや機能低下は、夏の不調やダイエット停滞と深く関係しているんです。
今回は「腸バテ」がなぜ起こるのか、どうやって対策すべきか、そしてパーソナルジムでできる具体的なアプローチまで、詳しくご紹介します。
⸻
❄️夏は“腸が冷える”季節だった!
「夏=体が暑い」というイメージがありますが、実は多くの人が体の中は冷えている状態にあります。
• 冷たい飲み物やアイスの摂取
• クーラーでお腹や腰回りが冷える
• シャワーだけで済ませている
• 外と室内の温度差で自律神経が乱れる
こうした積み重ねで、腸まわりの血流が悪化し、内臓が正常に働かなくなってしまいます。
特に影響を受けやすいのが「腸」。
腸が冷えることで、以下のような問題が起こりやすくなります。
⸻
🌀腸が冷えると起こる悪循環
✔ 消化力が低下 → 栄養の吸収が悪くなる
✔ 便秘・ガス溜まり → 下腹ポッコリに
✔ 自律神経の乱れ → 食欲・睡眠・ホルモンが不安定に
✔ 代謝が落ちる → 脂肪が燃えにくくなる
✔ 疲れが抜けにくくなる → 運動のモチベ低下
つまり、腸の不調がダイエットの停滞だけでなく、メンタル面や日常生活のパフォーマンスにも大きく影響しているというわけです。
⸻
🧠腸は“第二の脳”って本当?
腸は単なる消化器官ではありません。
最近では「腸脳相関(ちょうのうそうかん)」という言葉もあるように、脳と腸は密接につながっていることが分かっています。
実際、セロトニン(幸せホルモン)の約90%が腸で作られています。
腸が冷えて働かなくなると、このセロトニンの生成も低下。
その結果、気分が落ち込んだり、イライラしやすくなったり、やる気が出なかったりと、“気持ちの乱れ”にもつながっていきます。
⸻
✅腸を整えれば、ダイエットも整う!
ここまでの話を聞くと、「腸の冷え、意外とやばいかも…」と思った方も多いのでは?
でも大丈夫!
腸の働きを取り戻せば、代謝も整い、ダイエットのスイッチもちゃんと入ります。
⸻
🔥NEXUSが提案する「腸活×トレーニング」のすすめ
パーソナルジムで腸を整える?
実は、腸に関わる筋肉や神経系にアプローチするトレーニングを取り入れることで、内側から体を変えることができるんです!
たとえば…
⸻
🟠① 腸腰筋・骨盤まわりをほぐす
腸腰筋(ちょうようきん)は、背骨から骨盤、太ももにつながる深層筋で、腸のすぐ裏に位置しています。
ここが硬くなると、腸の動きが抑制されてしまうため、
• 腸腰筋ストレッチ
• 股関節を大きく動かすエクササイズ(ヒップウォークなど)
を取り入れることで、腸の動きを促進させる効果が期待できます。
⸻
🟠② 深い呼吸で副交感神経をONに
呼吸が浅くなると、交感神経(緊張・ストレス)が優位になり、内臓の働きが抑えられます。
逆に、深い腹式呼吸を行うことで副交感神経(リラックス)が優位になり、腸の動きが活性化!
NEXUSでは「90-90呼吸」「ワニ呼吸」などの呼吸トレーニングも取り入れ、内側から整えるサポートをしています。
⸻
🟠③ お腹を動かす有酸素&体幹トレ
ウォーキングや簡単なHIIT、さらにプランクなどの体幹トレーニングも、腸を動かす刺激に◎
特に、トレーニング後は腸の働きが高まることが多いため、便秘気味の方にもおすすめです!
⸻
🧊食事と生活習慣でできる「腸冷え対策」
トレーニングとあわせて、日常生活での工夫も大切です。
⸻
✅食事編
・冷たい飲み物は常温 or 温かいお茶に
・温野菜、スープ、みそ汁を取り入れる
・発酵食品(納豆・キムチ・ヨーグルト)を意識する
・水溶性食物繊維(海藻・オクラ・大麦など)も◎
⸻
✅生活習慣編
・就寝前に軽いストレッチ&深呼吸
・お腹を冷やさない服装(特にエアコンの効いた部屋)
・シャワーだけでなく、ぬるめのお風呂に浸かる(37〜39℃)
⸻
💡まとめ:腸を制す者は夏を制す!
夏のダイエットが思うように進まないとき、
「食事」や「運動」だけでなく、“腸のコンディション”を見直してみることが大切です。
冷えて働きの落ちた腸をリセットするだけで、体が軽くなり、モチベーションも上がってきます。
NEXUS天神南店では、見た目だけでなく“内側から整える”ダイエットサポートも行っています。
「なんとなく不調が続いてる」
「頑張ってるのに痩せない」
そんな方こそ、一度ご相談くださいね😊
⸻
🌟今なら無料体験受付中!🌟
実際のトレーニングを体験しながら、ジムの雰囲気をチェックできます!
📍 NEXUS天神南
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-37天神JOEビル503
🖥️ 予約はこちら
📱公式LINEはこちら
📲公式Instagramはこちら
💡夏の腸冷えを今から整えれば、秋にはぐっと差がつきますよ✨

NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月