2025年05月22日
リバウンド経験者が語る、痩せたままをキープする秘訣とは?【NEXUS天神南店が徹底解説】
ブログ
目次

こんにちは!NEXUS天神南店です🌿
今日は「ダイエットは成功するのに、なぜかいつも戻ってしまう…」そんなリバウンド経験がある方に向けて、実体験ベースで“痩せたままをキープする秘訣”をお届けします。
正直に言うと、私自身も過去に何度もリバウンドしてきた一人です。
食事制限で一気に3kg落としたと思ったら、次の月には元通り。むしろ増えてた…。そんな経験、ありませんか?
でも、あるタイミングをきっかけに「ちゃんと体型をキープできるようになった」んです。
そのきっかけとは――“無理しない頑張りすぎないダイエット”でした。
⸻
【1】「短期間で痩せたい」はリバウンドの第一歩
ダイエットを始めるとき、つい目指してしまうのが「来月の旅行までにマイナス5kg!」とか「夏までに水着が似合う体に!」といった短期集中の目標。
気合が入っていることは素晴らしいのですが、問題は「その後」です。
急激に落とした体重は、体が“危機モード”に入ってしまうため、逆に脂肪を溜め込みやすくなってしまいます。
特に「糖質を極端に抜く」「1日1食にする」などの無理な制限は、筋肉量の減少も招きます。これが基礎代謝を下げ、太りやすい体へと変えてしまうんです。
⸻
【2】痩せた後こそ「習慣」を見直すタイミング
リバウンドしないためには、「痩せたあとに何をするか」が大事。
ここで多くの人がやってしまうのが、「痩せたから、もう好きに食べても大丈夫」と安心してしまうこと。
でも、実はこの“痩せた直後”が一番リバウンドしやすい時期なんです。
体はまだ安定していない状態。ここでいきなり食生活を戻してしまうと、あっという間に戻ってしまいます。
だからこそ、**リバウンドしない人が意識しているのは「痩せたあとも、習慣を変え続けること」**なんです。
⸻
【3】ずっとキープできる人がやっている3つのこと
では実際、痩せたままをキープしている人ってどんなことをしているのか?
リバウンド経験を経て、私がたどり着いた「シンプルだけど効く」3つのポイントをご紹介します。
⸻
①「完璧じゃなくていい」食事管理
チートデイもOK、お菓子もOK。でも、「習慣的に摂りすぎない」。
これだけでOKです。
例えば平日はバランスの良い食事を心がけて、週末は友達と好きな物を食べる。
その代わり、週明けは少し調整する。そんな“ゆるいルール”の方が、結果的に長く続きます。
⸻
②「体重よりも、体型と感覚」
毎日体重計に乗って、増減に一喜一憂していませんか?
私もかつてはそうでした。でも、キープできるようになった今は、「お腹の調子どう?」「お尻垂れてない?」みたいな“体感”を重視しています。
もちろん体重も指標にはなりますが、それ以上に見た目や服のフィット感、筋肉のハリの方がよっぽど大事です!
⸻
③「運動は生活の一部にする」
ここが一番大きな差になるところです。
リバウンドしない人は、「運動を義務」にしていません。
“朝の散歩が気持ちいいから歩く”とか、“推しの曲で筋トレしてストレス発散”みたいな、自分の「好き」や「気分転換」をうまく使って運動しています。
最初は週1回でも十分。そこから「できる時間・楽しくできる方法」を見つけていけばOKです!
⸻
【4】それでも1人じゃ続かないあなたへ
とはいえ、「分かってるけど、1人じゃ続かない…」というのも本音だと思います。
だからこそ、私たちNEXUS天神南店のようなパーソナルジムが存在します。
運動初心者の方でも安心してスタートできるよう、【完全マンツーマン】【無理のないペース】【一緒に楽しめるトレーニング】を大切にしています。
また、女性のお客様の多くが「相談しやすい雰囲気でありがたい」と言ってくださいます☺️
体重だけにとらわれず、“一生キープできるカラダ”を一緒につくるサポートが、私たちの役割です。
⸻
まとめ:痩せるのは簡単、キープこそが本番!
最後に、もう一度だけ大事なことをお伝えします。
ダイエットのゴールは「痩せること」じゃない。
ゴールは「痩せた状態で、人生を楽しめる自分になること」。
今もし、リバウンドに悩んでいるなら。
焦らず、まずは「生活の中でできる小さなこと」から始めてみてください。
そして1人で迷ったら、私たちNEXUSにご相談くださいね。
一緒に、無理なく・楽しく・ずっとキープできる理想の体をつくっていきましょう✨
___
🌟 今なら無料体験受付中! 🌟
実際のトレーニングを体験しながら、ジムの雰囲気をチェックできます!
📍 NEXUS天神南
住所:福岡県福岡市中央区渡辺通5-24-37天神JOEビル503
🖥️ 予約はこちら
📱公式LINEはこちら
📲公式Instagramはこちら
💡 今からでもスタートすれば夏には理想のボディに!今すぐ無料体験を申し込もう!
___
その他の投稿
「パーソナルジムって高そうでちょっと緊張する…」と感じているあなたへ
ジム通い、最初の一歩が一番ハードル高い説
自宅トレとの違いは?30代〜40代が選ぶべきパーソナルジムの理由

NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月