BLOGブログ

2025年07月11日

プロテインだけじゃない!筋肉づくりに必要な“隠れ栄養素”とは?

ブログ

目次






「筋肉をつけたいならまずはプロテイン!」





これは間違いではありません。筋肉の材料となるタンパク質をしっかり摂ることは、筋トレをするうえで基本中の基本です。





しかし、筋肥大を本気で目指すなら「プロテインだけ」では不十分。実は、筋肉の合成を助けたり、トレーニングのパフォーマンスを高めたりするためには**“隠れ栄養素”**の存在が非常に重要なのです。





今回は、筋トレ民が見落としがちな「筋肉づくりに欠かせない栄養素」をご紹介します!





1. ビタミンD 〜筋肉の合成と免疫力アップに〜





ビタミンDは、骨の健康を支える栄養素として有名ですが、実は筋肉の合成にも深く関わっています。ビタミンDが不足すると、筋力が低下しやすくなるという研究結果も。





さらに、ビタミンDにはテストステロン(筋肉の合成に関わるホルモン)を増やす効果があるとされ、特に男性の筋肥大には重要な栄養素です。





💡主な摂取源:鮭、いわし、サバ、卵黄、きのこ類、日光浴(15〜30分/日)





2. マグネシウム 〜筋収縮や神経伝達に必須〜





マグネシウムは筋肉の「収縮と弛緩」をコントロールするミネラルです。トレーニング後の筋肉の“つり”やけいれんが起こりやすい人は、マグネシウム不足の可能性があります。





また、マグネシウムはATP(エネルギー)を活性化させる働きがあるため、トレーニング中のエネルギー代謝にも大きく関わります。





💡主な摂取源:ナッツ類(アーモンド・カシューナッツ)、玄米、大豆製品、バナナ、海藻類





3. 亜鉛 〜筋肉の合成をサポートする“ミネラル界の陰の立役者”〜





筋肉を作る過程で欠かせないのが**「たんぱく質合成」。このプロセスを円滑に行うために必要なのが亜鉛**です。





さらに、亜鉛もテストステロンの分泌をサポートする重要なミネラル。過剰に汗をかくトレーニーは、亜鉛が失われやすいので要注意です。





💡主な摂取源:牡蠣、牛赤身肉、レバー、納豆、チーズ、カボチャの種





🍖 栄養のバランスに不安がある方は、パーソナルトレーナーによる食事サポートを受けてみませんか?





👉 無料体験はこちらから





4. ビタミンB群 〜エネルギー産生と疲労回復を促す〜





ビタミンB群は、食事で摂った糖質・脂質・タンパク質をエネルギーに変える潤滑油のような存在です。これが不足すると、筋トレで得られる効果が半減してしまうことも。





特にB6はタンパク質の代謝に深く関わり、筋肉の修復を助けます。





💡主な摂取源:豚肉、レバー、玄米、卵、バナナ、ほうれん草





5. オメガ3脂肪酸 〜炎症を抑えて筋肉の分解を防ぐ〜





あまり注目されませんが、オメガ3脂肪酸(EPA・DHA)には、トレーニングによる炎症を抑え、筋肉の分解を防ぐ作用があります。





また、筋肉中のタンパク質合成を高める効果もあるとされ、特に高強度トレーニングをしている人には重要な脂質です。





💡主な摂取源:青魚(サバ・イワシ・サンマ)、アマニ油、チアシード、くるみ





✅ 結論:筋肉を育てるには“総合力”が必要





筋肉づくりにおいて、「タンパク質だけとっていればOK」というのは、車にガソリンだけ入れてタイヤやエンジンを無視するようなものです。





筋トレの効果を最大限に引き出すには、以下のような栄養バランスの意識が不可欠です。






  • エネルギー産生のためのビタミンB群




  • 筋肉の材料だけでなく、合成・修復を助けるミネラル類(マグネシウム・亜鉛)




  • 炎症抑制やホルモンバランスを支えるビタミンD・オメガ3





🌟 NEXUSパーソナルジム太子堂店では栄養もトレーニングもトータルでサポート!





「筋肉をつけたいけど、食事まで手が回らない…」





「何をどれだけ食べればいいのか分からない」





そんな方こそ、パーソナルジムでのサポートを活用すべきです!





当ジムでは、トレーニング指導だけでなく、あなたの体質やライフスタイルに合わせた食事のアドバイスも行っています。





初心者でも安心してスタートできるよう、無料体験トレーニングも随時受付中です!





👉 今すぐ予約はこちらから





🔗 NEXUS太子堂店 無料体験お申し込み





🏁 最後に:本気で変わりたいあなたへ





筋トレは「正しい努力」で結果が出る世界です。





どれだけ頑張っても、栄養が偏っていては筋肉は育ちません。





あなたの頑張りを、正しい知識とサポートで結果に変えるために、私たちがいます。





👉 お悩みの方はまず、無料体験でジムの雰囲気を体感してみてください!





🔗 無料体験を申し込む


Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623