2025年07月05日
ダイエット中のマインドセットについて
ブログ
目次
Nexus沼袋店の友利です!
本日のテーマは!
ダイエット中はなぜ「我慢」と感じるのか?成功するためのマインドセットとは
「またダイエットに失敗してしまった…」
「我慢できずに食べてしまった…」
こんな経験、あなたにもありませんか?
ダイエットが「我慢の連続」と感じてしまうのは、多くの人が共通して抱える悩みです。しかし、その感覚の背景には“思考のクセ”や“誤った認識”が隠れています。
今回は、ダイエット中に「我慢」と感じてしまう原因と、それを乗り越えるためのマインドセットの整え方について、心理的・行動的観点からわかりやすく解説します。
なぜダイエットは「我慢」と感じるのか?
1. 「禁止思考」によるストレス
ダイエット=○○を食べてはいけない、という**「禁止」のイメージが先行すると、無意識に“制限されている感覚”が強くなります。
例えば、「甘いものは絶対NG」と思うと、脳はそれを強く意識してしまい、かえって欲求が増すのです。これは心理学で「カリギュラ効果」**と呼ばれます。
2. 短期的な結果を求めすぎる
「1週間で3kg痩せたい」「夏までに腹筋を割りたい」など、過剰な短期目標を掲げてしまうと、少しの停滞で「我慢してるのに痩せない」と焦りが生まれます。これにより、努力が無駄に思えてモチベーションが低下します。
3. 食べる=ご褒美の思考
食事を「ストレス解消」や「癒しの手段」としてきた人ほど、ダイエット中の制限が心のダメージになります。
つまり、「食べない=楽しみを奪われる」という感覚が、我慢に直結するのです。
ダイエットを「我慢」にしないマインドセットの作り方
1. 「選択している」という意識に切り替える
「食べない」のではなく、「自分のためにあえて選ばない」という風に主体的な選択として捉え直しましょう。
例:「チョコを我慢している」→「今は自分の目標のためにチョコを選ばない」
この意識の転換が、我慢ではなく自信と自己肯定感を高める行動になります。
2. 小さな成功体験を積む
いきなり完璧を目指すのではなく、
「今日は間食しなかった」
「炭酸の代わりに水を選べた」など、小さな行動の変化を褒める習慣をつけましょう。
自己肯定感が高まると、「頑張ってる自分」を認められ、自然と継続力がつきます。
▶参考記事:ダイエット継続のコツとは?小さな成功を積み上げる方法
3. 楽しめるダイエットに変える
ダイエットは罰ではなく自分を大切にする行為です。
栄養バランスの良いレシピを探したり、ウォーキングの景色を楽しんだり、「自分に合った心地よさ」を取り入れることで、自然とポジティブに続けられます。
▶内部リンク:手軽にできる運動習慣で楽しく脂肪燃焼
▶内部リンク:自炊じゃなくても大丈夫!ダイエット中の食材選びガイド
我慢が減ると自然と痩せる?!
実は、**「頑張りすぎない方が痩せる」**という研究結果もあります。
過度な制限をかけすぎると、**ストレスホルモン「コルチゾール」**が分泌され、脂肪が蓄積しやすくなります。
逆に、心がリラックスしている状態の方が、代謝も上がりやすく、痩せやすい体を作れるのです。
▶外部リンク:ストレスとダイエットの関係(厚生労働省)
マインドが整えば、ダイエットは「我慢」ではなくなる
「またダイエットか…」「好きなものが食べられない…」と感じてしまうのは、仕方のないことです。
しかし、その根本には考え方のクセがあります。
ダイエットとは「制限」ではなく、自分の体を大切にする選択。
「我慢」から「自己肯定」へとマインドセットを切り替えることで、苦しさではなく楽しさを感じられるダイエットができるようになります。
まとめ|“我慢”をやめれば、ダイエットはもっとラクになる
- ダイエット中の「我慢」は、思考のクセや完璧主義が原因
- 「選択している」「自分の体を整えている」と考えることでストレスは激減
- 小さな成功を積み、自分に合ったダイエットを楽しむことが成功への近道
無理なく、前向きに、心地よく。
あなたにとって「継続できる」ダイエットを見つけていきましょう。
\関連おすすめ記事はこちら/
▶ 【なぜ基礎代謝以下に摂取カロリーを設定してはいけないのか】
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月