2019年10月09日
ダイエットとストレスの関係について
ブログ
目次
横浜市中区元町のパーソナルジム、functional training gym NEXUS代表トレーナーの長谷川と申します。
今回はストレスとダイエットの関係性について当記事でご紹介させて頂きます。
日常生活において仕事や家事のストレスなどの負担が身体にかかっている方はいらっしゃいませんか?
実は私生活の中で自身に襲いかかるストレスこそがダイエットの大敵になっているかもしれません。
ストレスとダイエットの関係性について考えてみると、一番初めに思いつく事はストレスの影響での食べ過ぎではないでしょうか?
人間、ストレスを感じている時はセロトニンの分泌が少なくなります。
(セロトニンとは?、、、セロトニンとは心の健康のためにも、自律神経を整えるのにも必要不可欠な存在と言われております。)
セロトニンの分泌が少ない時はセロトニンの分泌に必要な栄養素のトリプトファンが不足している状態です。
トリプトファンを体内に取り入れる為にもたんぱく質の摂取がとても重要になってきます。
つまりはたんぱく質をしっかりと摂る事でイライラやストレスを軽減させる事が出来るのです。
また、ストレスを感じるとストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールの分泌が始まります。
コルチゾールは筋肉を分解する性質があるので筋肉を分解→基礎代謝を下げる→太りやすい体質に変化という流れでダイエットにおいて負のスパイラルが完成してしまうという訳です。
コルチゾールを分泌させない為にもダイエットのONとOFFをハッキリさせる事が大切です。
例えば一週間や二週間に一回好きな物を食べる日を設けてあげる、頑張った時に自分へのご褒美の日を設けてあげる事は大切な事なのです。
何事もストイックに頑張ることは本当にカッコいいと思いますし素敵な事だと思います。
しかし、ストイックの追求こそが自分自身にストレスを掛けて、太る基を作り上げているのです。
この記事を読んで自身の行動に思い当たるふしがある方は是非、日々の行動から改めてみて下さい。
本日も最後までご覧いただき誠にありがとうございました。
弊社ジムは現在、10月限定でトライアルレッスン+カウンセリングの無料キャンペーンを行っております。
通常価格5,000円→キャンペーン価格0円!
是非、この機会にトライアルレッスンをご受講下さい。

◆弊社ジム情報◆
functional training gym NEXUS(ネクサス)
所在地 神奈川県横浜市中区山手町27-5 ベイステージ元町507
電話番号 080-9980-2327
Eメール nexus.ftg@gmail.com
アクセス JR京浜東北・根岸線『石川町駅』から徒歩4分、みなとみらい線『元町・中華街』から徒歩10分
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月