BLOGブログ

2025年04月01日

【Nexus石川台店 インターバルはなぜ必要なのか】

ブログ

こんにちは! Nexus石川台店です!

 

今回は筋トレのインターバルはなぜ必要なのかについて解説していきます。

1.筋トレのインターバルはなぜ重要なのか? 筋トレのインターバルとは セットとセットの間に取る休憩のことです。

この時間はエネルギーを補充するために必要です。 筋肉のエネルギー源の1つに ATP(アデノシン三リン酸)がありますが、 これがトレーニング中にどんどん消費されます。 インターバル中に回復することで、 次のセットでもしっかり力を出せるようになるわけです。

2.インターバル1分と2〜3分どちらが良いのか? 2〜3分のインターバル取る方が筋肥大に効果的と言われています。

なぜなのか。 筋肥大には、以下の2点が重要です。

・筋肉に十分負荷をかけること。

・筋肉がストレスに適応して、回復すること。

インターバルが短すぎる場合、筋肉に負荷をかける回数や強度が下がりやすいです。

これは筋肉のエネルギーが十分に回復せず、次のセットで持ち上げられる重量が軽くなったり、回数が減ったりする為です。 種目によってインターバルを取る時間が変わったりもするので、強度を高めて行う場合しっかり取ってみてトレーニングやっていきましょう🔥
Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623