BLOGブログ

2025年04月06日

【Nexus沼袋店】筋トレとダイエットの関係性について

ブログ



こんにちは!

Nexus沼袋店の友利です!

本日は『筋トレとダイエットの関係性』についてです!

筋トレとダイエットは、非常に深い関係性があります。目的によって少し変わりますが、ざっくりまとめるとこんな感じです:

1. 

筋トレで基礎代謝が上がる

筋肉量が増えると、基礎代謝(何もしなくても消費されるカロリー)が上がります。つまり、太りにくく痩せやすい体になる。ダイエット中は食事制限で代謝が下がりやすいけど、筋トレしておけばそれを防げます。

2. 

筋肉を維持しながら脂肪だけを落とせる

ダイエットだけ(食事制限だけ)だと、筋肉も一緒に落ちちゃう。でも筋トレをしていれば、筋肉を維持 or 増やしながら脂肪だけを落とすことができます。これが「引き締まった体」になる秘訣。

3. 

リバウンド予防

筋肉があると太りにくい=リバウンドしにくい体に。筋トレなしでダイエットだけやると、痩せた後にすぐ戻っちゃうことが多い。

4. 

見た目が全然違う

同じ体重でも、筋肉があると引き締まって見える。筋トレなしだと「やつれた」印象になりがち。

ポイントまとめ:

  • 食事:脂肪を落とすカギ

  • 筋トレ:筋肉を守って代謝をキープするカギ

  • 両方やってこそ、健康的かつ美しいダイエットができる


もしあなたの目的が「痩せたい」「引き締めたい」「健康になりたい」なら、筋トレ+食事管理のセットが最強です。
Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623