BLOGブログ

2025年04月15日

【NEXUS新中野店】ダイエット中のお寿司の食べ方について

ブログ



NEXUS新中野店の戸森です。

本日は、ダイエット中のお寿司の食べ方についてお伝えしていこうと思います!

実は、私の実家はカウンターと座敷のあるお寿司屋さんを両親が営んでおります。

なので、小さい頃から週に一回は必ずお寿司を食べていました! なので今でも、お寿司が大好きです! 好きなネタは、いくら、ネギトロ、カニなどです。

5年前から東京で1人暮らしをしているのですが、それまで回転寿司は行ったことなかったです。なので、初めて回転寿司に行った時はとてもなんだか緊張しました。回転寿司は、『みさき』が美味しくて好きです。

 

それでは、ダイエット中のお寿司を食べる注意点についてお伝えします!

ダイエット中に寿司を食べる場合は、低カロリーのネタを選ぶ、シャリを少なめにする、醤油のつけすぎに注意するなどのポイントがあります。 また、サラダや味噌汁などの野菜や汁物と一緒に食べることで、栄養バランスが良くなります。

【ダイエット中に寿司を選ぶポイント】

* 低カロリーなネタを選ぶ 白身魚、イカ、タコ、エビなどがおすすめです

* 高タンパク質の赤身の魚や青魚も積極的に摂る

* 高カロリーなネタは少量に抑える サーモンやマグロのトロなどはできるだけ避ける

* シャリを少なめにする、もしくはシャリの種類を変える

* 醤油のつけすぎに注意する 塩分過多になる可能性がある

* ガリやワサビを積極的に活用する 満腹感を得やすくなる

* 汁物やサラダなどを一緒に食べる 栄養バランスがさらに良くなる
 また、お寿司を食べる前に海苔汁やあおさ汁を飲むことで、食物繊維を補給して満腹感を得やすくなります。

 

あとは、サムネイルの写真は、実家のお寿司屋さんの海鮮丼なのですが、注文の際にシャリの量を小盛りにすれば、ご飯の量を食べすぎる心配がないのでおすすめです!

魚には、タンパク質も豊富ですし、良質な油(EPA、DHA)も取れます!

それに、揚げたり油で炒めたりしてないのでヘルシーで、量にだけ気をつければ、ダイエット中でも召し上がって良いかと思います!

 

NEXUS新中野店では、引き続き無料体験トレーニングを受け付けております!

最近、新中野店の問い合わせが増えてきていて嬉しい限りです!

初めてトレーニングする方もぜひ気軽に体験にご参加下さい! お待ちしております!
Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623