BLOGブログ

2025年04月11日

【NEXUS大阪曽根店】血糖値とダイエット

ブログ



 

みなさんこんにちは!

NEXUS大阪曽根店です!

 

ダイエットに取り組む上で、「カロリー」や「糖質」に注目する人は多いですが、実は「血糖値」も非常に重要なキーワードです。血糖値とは、血液中のブドウ糖(グルコース)の濃度のことを指します。この数値が高すぎたり、乱高下することが健康や体型に悪影響を及ぼす原因となるのです。

 

食事をすると、体内では糖質が分解されてブドウ糖となり、血液中に吸収されます。このとき血糖値が上がると、すい臓から「インスリン」というホルモンが分泌され、余分なブドウ糖を脂肪として蓄える働きが起こります。つまり、血糖値が急激に上がれば上がるほど、脂肪が蓄積されやすくなってしまうのです。これが「血糖値のコントロールがダイエットに大切」と言われる理由です。

 

では、具体的にどうすれば血糖値をコントロールできるのでしょうか。まず大切なのは「低GI食品」を取り入れること。GI(グリセミック・インデックス)とは、食品が血糖値をどれくらい上げるかを示す指標です。白米や砂糖などは高GI食品であり、血糖値を急上昇させます。一方で、玄米、全粒粉パン、野菜、ナッツ類などは低GI食品で、血糖値の上昇が緩やかです。これらを中心に食事を構成することで、脂肪の蓄積を防ぎやすくなります。

 

また、食べる順番も血糖値に大きな影響を与えます。一般的には「ベジファースト」、つまり食物繊維が豊富な野菜を最初に食べることが推奨されています。野菜が先に胃に入ることで糖の吸収がゆるやかになり、血糖値の急上昇を防ぐことができます。

 

さらに、運動も血糖値の安定に役立ちます。筋肉はブドウ糖をエネルギーとして使うため、運動することで血中の糖が消費され、血糖値の上昇が抑えられます。特に食後30分~1時間以内の軽いウォーキングやストレッチは効果的です。継続的に運動を行うことで、インスリンの効きが良くなり、脂肪がつきにくい体質へと変化していきます。

 

ただし、これらの知識を実生活で上手に活用し、継続的に取り組むには一人ではなかなか難しいことも多いでしょう。そこでおすすめしたいのが、NEXUSパーソナルジム大阪曽根店でのトレーニングです。

 

NEXUSパーソナルジム大阪曽根店では、血糖値や食生活の指導も含めた総合的なダイエットサポートを提供しています。一人ひとりの体質やライフスタイルに合わせて、無理なく効果的に体を変えるプログラムを提案してくれるため、「ただ痩せる」だけでなく「健康的に美しくなる」ことが可能です。

 

理想の体型を手に入れるためには、体重計の数字だけでなく、体の中の働きを理解し、正しく管理することがカギとなります。血糖値を味方につけ、賢く美しいダイエットを始めてみませんか?NEXUSパーソナルジム大阪曽根店で、あなたの理想の身体を一緒に目指しましょう!

 

NEXUSパーソナルジム曽根店では体験トレーニングも行っておりますのでぜひ下記URLよりご予約くさい!


https://nexus-gym.com/new_lp/form/sone.html

 

 

【住所】

大阪府豊中市原田元町2丁目1−2 エルブ豊中曽根 206号

 

阪急曽根店から徒歩6分

 

 

【曽根店公式LINE】↓

https://page.line.me/014sknkh

 

 

【NEXUSインスタグラムURL】↓

https://www.instagram.com/nexus.personalgym?igsh=MXNxNGxmYm9xOWxyaw==

 
Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623