BLOGブログ

2025年04月22日

【NEXUSパーソナルジム豊中店】 ジムが続かない人の共通点とは?豊中エリアのパーソナルジムが教える改善策

ブログ

「今年こそダイエット成功させよう!」

「ジムに入会したからには絶対続けよう!」

そんなふうに意気込んでスタートしたのに、数ヶ月後には幽霊会員に…という経験、ありませんか?

豊中・蛍池・千里園エリアにもジムはたくさんありますが、実際に“続けられる人”はほんの一部。特に30〜40代女性は、仕事・家事・育児など日々のタスクが多く、自分のことは後回しになりがち。

でも、それってあなたの意志が弱いからではありません。

ジムが続かない人には、いくつかの“共通点”があるんです。

 



 

この記事では、豊中のパーソナルジムが実際に見てきた「ジムが続かない人の特徴」と、それに対してどんな改善策が有効かを分かりやすく解説していきます。

1. ゴールが曖昧なまま通い始めている

「痩せたい」「運動不足を解消したい」

その気持ちは素晴らしいのですが、実はその“目的の曖昧さ”が挫折の原因になります。

目標が曖昧だと、どれくらい努力すればいいのか分からず、達成感を得られないまま続かなくなってしまいます。

改善策

“具体的な目標”を設定することが第一歩。

「8月の旅行までに−3kg」「肩周りをスッキリさせてノースリーブを着たい」など、数字や期間を明確にすることで、行動の指針ができます。

豊中のNEXUSパーソナルジムでは、カウンセリング時にお客様と一緒に数値・期間・モチベーションの源を明確化。曖昧な「痩せたい」を「どうなりたいか」に言語化することで、行動に落とし込みます。

 



 

2. 習慣化する前にやめてしまう

人間の脳は「慣れていないこと」にエネルギーを多く使います。最初の数週間、通い始めはモチベーションがあっても、生活の一部として定着しないうちにフェードアウトしてしまうのが典型的なパターン。

改善策

まずは「無理せず通うリズム」を作ること。

週1回、30分からでもOK。

最初から週3回・1時間など高すぎる目標を設定すると、生活とのバランスが崩れて続きません。

蛍池や千里園エリアからも通いやすいNEXUSパーソナルジムでは、短時間セッションも対応可能。仕事・育児・家事と両立しながら“まずは習慣化”をサポートします。

 

3. 成果が出ない=やめたくなる

「毎週通っているのに体型が変わらない」

「筋肉痛だけで効果が見えない」

そう思ってやめてしまう方も多いです。でも、それってやり方が間違っているだけかもしれません。

改善策

“正しいフォーム・適切な負荷・効率的なメニュー”をプロに任せる。

YouTubeやSNSを見て自己流でやると、フォームが崩れたり、無駄な動きをしていたりすることが多いです。

パーソナルジムでは一人ひとりの体型・目標・ライフスタイルに合わせた完全オーダーメイド。効率よく成果が出るからこそ、続けるモチベーションになります。

 



 

4. 通いにくさが挫折につながる

ジムが駅から遠い、営業時間が合わない、人が多くてストレス…

そうした“物理的な障壁”があると、続けるのが難しくなります。

改善策

アクセス・設備・予約制の利便性を重視する。

豊中駅から徒歩10分、蛍池や千里園エリアからもアクセス良好なNEXUSパーソナルジムは、朝8時〜夜23時まで営業。予約制の個室なので「行ったら混んでてできなかった」というストレスもありません。

さらに、ウェア・タオル・水・プロテインまで無料提供。仕事帰りや子育ての合間に「手ぶらでトレーニング」できる環境です。

 

5. モチベーションが続かない

最初はやる気に満ちていても、慣れてくると目新しさが薄れ、マンネリ化してしまいます。特に一人でトレーニングをしていると、「今日はやめておこうかな」と気が緩むことも。

改善策

“応援者”の存在が継続の鍵。

パーソナルトレーナーがいることで、進捗を一緒に確認でき、気持ちの浮き沈みにも寄り添ってもらえます。

NEXUSパーソナルジムでは、同じトレーナーが継続的にサポート。毎回の体調や気分に合わせて調整できるので、「今日は行って良かった」と思える時間になります。

 



 

6. 家族の理解が得られず気まずい

「またジム?」「子ども預けてまで通うの?」

そんな家族の反応に気が引けて、やめてしまう女性もいます。特に30代・40代は、周囲の目や家庭内の役割意識が強く、自分のことを後回しにしがちです。

改善策

自分の体と心に目を向ける時間を“家族のため”と捉える。

運動をするとホルモンバランスが整い、ストレスが軽減し、体力も向上します。つまり、“ママが元気になる=家族に良い影響を与える”。

また、豊中のNEXUSでは「週1からでもOK」。ハードルを下げ、生活に無理なく組み込めるスタイルを提案しています。

7. 運動=苦痛というイメージが強い

「体育が苦手だった」

「筋トレなんて絶対しんどいに決まってる」

そんな思い込みが、ジムに足を運ぶ気力を奪っているケースも多いです。

改善策

“頑張る=しんどい”という思い込みを壊す。

正しいやり方で行えば、運動は「気持ち良い」「リフレッシュできる」ものになります。

NEXUSでは、「今日はゆるめにストレッチ中心で」「気分転換に体を動かしたい」など、その日の状態に合わせて柔軟に対応可能。運動が“自分へのご褒美”になる体験を提供しています。

 



 

まとめ:ジムが続かないのは意志の問題じゃない

ここまで読んで「自分にも当てはまることがたくさんある…」と感じた方もいるのではないでしょうか?

でも大丈夫です。

ジムが続かないのは、あなたの性格や根性が原因ではありません。

“仕組み”と“環境”が合っていないだけ。

豊中・蛍池・千里園エリアで、あなたに合ったペースで、無理なく、だけどしっかり成果を出す。

それがNEXUSパーソナルジムの提供するサービスです。

「また途中でやめてしまうかも…」と不安な方こそ、一度体験にお越しください。

きっと、“変われるきっかけ”が見つかります。

 

📩 体験トレーニング受付中!


🌱 LINE:https://page.line.me/816wzort


🔗 フォーム:https://nexus-gym.com/new_lp


【店舗情報】


NEXUSパーソナルジム大阪豊中店


〒560-0021 大阪府豊中市本町3丁目8−52


キャトルセゾン豊中本町102号


阪急「豊中駅」徒歩約10分


https://nexus-gym.com

Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623