BLOGブログ

2025年05月18日

【NEXUSパーソナルジム菊川店】眼精疲労と肩こりの関係とは?|つらい不調を改善する5つの習慣

ブログ


  • 仕事やスマートフォンで目を酷使して、「目が重い」「肩がガチガチ」という症状に悩んでいませんか?


それ、もしかしたら眼精疲労が原因かもしれません。

この記事では、眼精疲労と肩こりの関係、そして日常生活でできる改善法を分かりやすくご紹介します。

目次

・眼精疲労と肩こりの関係とは?

・現代人に多い原因5つ

・今すぐ始めたい!予防と改善のための5つの習慣

・すき間時間でできる!簡単ストレッチ

・まとめ|毎日のケアで目と肩をスッキリ!

眼精疲労と肩こりの関係とは?

眼精疲労とは、目を使いすぎることによって目の痛みやかすみ、頭痛、肩こりなど全身に影響が出る状態を指します。

特にデスクワークやスマートフォンの使用が多い現代人は、無意識に目の筋肉を酷使し、周囲の筋肉も緊張状態になっています。

ポイントは「連動」

目の周りの筋肉と肩・首周辺の筋肉は神経的にも機能的にもつながっています。そのため、目の疲れが肩や首に波及し、慢性的なコリや頭痛を引き起こすのです。

現代人に多い原因5つ

  1. 長時間のパソコン・スマホ使用
    画面を見続けることでまばたきが減り、目の筋肉が緊張。血行不良から肩こりにもつながります。

  2. 姿勢の悪さ(猫背・前かがみ)
    悪い姿勢は首や肩の筋肉に負担をかけるだけでなく、目にも余計な力を使わせます。

  3. ブルーライトの影響
    強い光は目の緊張を強め、疲れやすくなります。就寝前の使用は睡眠の質も下げます。

  4. 眼鏡やコンタクトの度が合っていない
    視力に合わないレンズは目に余分な負担をかけ、肩こりを助長します。

  5. ストレス・自律神経の乱れ
    精神的なストレスも筋肉の緊張を引き起こし、眼精疲労や肩こりを悪化させる一因に。


今すぐ始めたい!予防と改善のための5つの習慣

1. 

1時間に1回は画面から目を離す

「20-20-20ルール」を意識しましょう。

20分ごとに20秒間、20フィート(約6メートル)先を見ることで目の緊張をリセットします。

2. 

姿勢改善で負担を減らす

パソコン画面は目線の高さに、椅子に深く座って骨盤を立てる意識を。

デスク周りの環境を見直すことが肩こり軽減にもつながります。

3. 

ホットアイマスクや蒸しタオルで目元を温める

血行を促進し、目の筋肉の緊張をほぐします。

1日1回、就寝前に取り入れるだけでも効果的です。

4. 

目と肩をゆるめるセルフマッサージ

こめかみや後頭部、首のつけ根などをやさしく指で圧すだけでも、目や肩の緊張をほぐせます。

5. 

質の良い睡眠とストレスケア

眼精疲労も肩こりも「回復する力」が重要。

就寝1時間前はスマホを控え、湯船に浸かるなどしてリラックス時間を作りましょう。

すき間時間でできる!簡単ストレッチ

首回し&肩回し

  • 首をゆっくりと左右に回し、肩を前後に回します(各10回ずつ)

  • デスクに座ったままでもでき、首・肩の血行促進に効果的です。


胸開きストレッチ

  • 背筋を伸ばし、両手を後ろで組んで胸を大きく開きます。

  • 30秒キープ×2セット。猫背改善にも◎。


まとめ|毎日のケアで目と肩をスッキリ!

眼精疲労と肩こりは切っても切れない関係です。

目を酷使する現代では、日々のケアが予防と改善のカギになります。

今日からできること

・1時間に1回の目の休憩

・姿勢とデスク環境の見直し

・目元ケアとストレッチの習慣化

・睡眠とストレス管理

これらの積み重ねが、つらい不調を和らげ、スッキリとした毎日へと導いてくれます。

不調を感じたら早めにケアを取り入れ、快適な日常を手に入れましょう!

 

・関連情報

【2025年最新版】菊川で人気のパーソナルジムはここ!初心者・女性に選ばれる「NEXUS菊川店」の魅力とは?

ダイエットのための適切な水分補給のタイミング5選|NEXUSパーソナルジム西葛西店

【最新版】東日本橋で本気で通えるパーソナルジムは?話題の「NEXUS東日本橋店」に注目!

 

【店舗情報】

NEXUSパーソナルジム 菊川店

〒130-0023 東京都墨田区立川3丁目6−12 ルーチェヴィラ菊川 303

最寄駅:都営新宿線「菊川駅」より徒歩約5分

▶ ご予約・詳細はこちら → https://nexus-gym.com
Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623