BLOGブログ

2025年04月03日

【NEXUSパーソナルジム】正しい姿勢とは?

ブログ

正しい姿勢とは?基礎から学ぶ姿勢改善のポイント


NEXUSパーソナルジムが提案する正しい姿勢の重要性


現代の生活では、長時間のデスクワークやスマホの使用が当たり前になり、多くの人が姿勢の乱れを抱えています。正しい姿勢を維持することは、見た目の美しさだけでなく、健康面やパフォーマンス向上にも大きな影響を与えます。

NEXUSパーソナルジムでは、一人ひとりの姿勢に合わせたトレーニングを提供し、姿勢改善をサポートします。本記事では、正しい姿勢の基本や改善方法について詳しく解説します。
公式サイト:​https://www.nexus-gym.com/





正しい姿勢とは?基本を理解しよう


正しい姿勢とは、骨格や筋肉に無駄な負担をかけず、自然な状態で体を支えられる状態を指します。理想的な姿勢のポイントは以下の通りです。

正しい立ち姿勢のポイント



  1. 耳・肩・骨盤・膝・くるぶしが一直線になるように立つ

  2. 胸を軽く開き、肩の力を抜く

  3. 骨盤を適度に前傾させ、反り腰や猫背にならないよう意識する

  4. 膝を軽く曲げ、力みすぎない

  5. つま先と踵で均等に体重を支える


正しい座り姿勢のポイント



  1. 骨盤を立てるように座る(骨盤が後傾すると猫背になりやすい)

  2. 背もたれに頼らず、軽くお腹に力を入れる

  3. 両足を床にしっかりつける

  4. 目線をまっすぐ前に向け、スマホやPCを下向きで見ない








姿勢が悪いとどうなる?悪影響をチェック


姿勢が乱れると、以下のような悪影響を引き起こします。

  • 猫背や巻き肩による肩こり・首こり

  • 腰痛や膝痛の原因になる

  • 呼吸が浅くなり、疲れやすくなる

  • 見た目の印象が悪くなる(老けて見える)

  • 代謝が下がり、痩せにくくなる


NEXUSパーソナルジムでは、これらの問題を解決するためのエクササイズを指導しています。






姿勢改善のためのトレーニングとストレッチ


1. 胸を開くストレッチ(猫背・巻き肩改善)



  • 壁に手をつき、体を反対側にひねる

  • 15秒キープ×3セット


2. 骨盤安定トレーニング(反り腰改善)



  • **ドローイン(お腹を軽く凹ませる)**を意識しながらスクワット

  • 10回×3セット


3. 体幹トレーニング(正しい姿勢をキープする力をつける)



  • プランク(肘をついてキープ) 30秒×3セット


NEXUSパーソナルジムでは、あなたの姿勢に合わせた個別トレーニングを提供し、無理なく姿勢改善をサポートします。






まとめ:姿勢改善で健康とパフォーマンスを向上!


姿勢が改善されると、肩こりや腰痛の軽減はもちろん、見た目の印象も変わり、運動パフォーマンスも向上します。NEXUSパーソナルジムでは、一人ひとりの姿勢をチェックし、最適なトレーニングを提供します。

まずは無料カウンセリングで、あなたの姿勢をチェックしてみませんか?

👉 NEXUSパーソナルジムの無料カウンセリングはこちら

公式サイト:​https://www.nexus-gym.com/
Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623