BLOGブログ

2025年04月05日

【NEXUSパーソナルジム】人生100年時代に必要な『動ける体』とは?

ブログ


人生100年時代に必要な『動ける体』とは?健康寿命を延ばす筋トレのすすめ


~NEXUSパーソナルジムが提案する、未来を変えるボディメイク習慣~


無料カウンセリング・体験はこちらから


「人生100年時代」と言われる現代。長生きするだけでなく、「自分の足で歩き、好きなことを楽しめる身体」をいかに保てるかが、これからの人生の満足度を大きく左右します。


そのカギを握るのが、“動ける体”=筋力と機能を兼ね備えた身体づくりです。


この記事では、健康寿命を延ばし、歳を重ねても自立した生活を送るための「動ける体」とは何か、そしてそれを実現する筋トレの重要性について解説します。







なぜ「動ける体」が人生100年時代に必要なのか?


平均寿命は延びていますが、健康でいられる年数(=健康寿命)との間には約10年の差があると言われています。
つまり、人生の終盤を「介護が必要な期間」として過ごす人が多いのが現状。


この差を埋めるためには、**「体の自由=可動性・筋力・バランス力」**を保ち、できる限り長く自立した生活を送ることが重要です。







「動ける体」とは?3つの要素




  1. 筋力(パワー)
     → 立ち上がる、階段を登る、物を持ち上げるなど日常の動作の源。




  2. 柔軟性(モビリティ)
     → 関節や筋肉がしなやかに動くことで、ケガや転倒を予防。




  3. バランス力(安定性)
     → 姿勢を保ち、ふらつきを防ぐ力。高齢者の転倒防止に直結。




この3つをバランスよく高めることが「動ける体」をつくる基本です。







健康寿命を延ばす筋トレのすすめ


年齢を重ねると筋肉は自然と減少していきます(=サルコペニア)。しかし、適切な筋トレによって筋力は何歳からでも鍛え直すことが可能です。



筋トレがもたらす主なメリット




  • 代謝が上がり、太りにくくなる




  • 骨密度が高まり、骨粗しょう症の予防に




  • 血流改善で冷え・むくみ解消




  • 転倒やケガのリスクを軽減




  • 気持ちが前向きになり、うつ予防にも効果的








NEXUSパーソナルジムが選ばれる理由


NEXUSでは、単なるボディメイクだけでなく、「動ける体を育てる」本質的なトレーニングを提供しています。



✔ 一人ひとりに最適化されたプログラム


年齢・体力・生活スタイルに合わせて無理なくスタート。40代・50代以上の方にも多数の実績あり。



✔ 採用率5%の実力派トレーナーが指導


元アスリートや経験豊富なプロが、正しいフォームと継続できるプランを丁寧に指導。



✔ 手ぶらでOK!通いやすさ抜群


ウェア・シューズ・タオル・プロテインすべて無料。仕事帰りでも気軽にトレーニング可能。



✔ 食事・生活面のサポートも充実


筋トレだけでなく、健康寿命を支えるための栄養指導や生活習慣改善も丁寧にサポートします。







まずは無料カウンセリングで「未来の自分」と向き合う一歩を


「今のままで将来も元気でいられるか不安」
「運動不足をどうにかしたい」
「体力の衰えを感じている」


そんな方にこそ、NEXUSのパーソナルトレーニングはおすすめです。
体の状態や目標に合わせた最適なアプローチで、“動ける未来”を一緒に育てていきましょう。







まとめ:筋トレは「未来の自分」への投資


人生100年時代を楽しむには、健康で自立した“動ける体”が不可欠です。
そのためには、今からの準備が必要。
NEXUSパーソナルジムでの筋トレは、見た目だけでなく、将来の健康と自由を守るための投資です。


👉無料カウンセリング・体験はこちらから

Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623