2025年08月31日
【2025年最新版】秋の旬でダイエット&筋トレ効率アップ!大森で手軽に買えるおすすめ食材10選|Nexus大森北口山王店
ブログ
目次
秋の旬は“食欲の秋”だけじゃない!ボディメイクの強い味方
「秋はつい食べすぎてしまう…」そんな声をよく耳にします。
でも実は、秋の旬食材は筋トレやダイエットに理想的な栄養の宝庫。
大森駅北口から徒歩3分、Nexusパーソナルジム大森北口山王店では、トレーニングと併せて「旬食材を活かした食事提案」も行っています。旬の栄養を味方につけることで、脂肪燃焼・筋肉合成・疲労回復の効率が大きく変わります。
この記事では、秋が旬の食材の中から、ボディメイク効果が期待できる10品を詳しく解説。さらに、食べ方のポイントやトレーニングとの組み合わせもご紹介します。
秋が旬の食材がボディメイクに向いている理由
1. 栄養価が高く、価格も手頃
旬の時期に収穫された食材は、栄養価が最も高く、流通量も多いため安価で手に入ります。
2. 自然のサイクルに沿った栄養
夏バテや紫外線による酸化ストレスから回復するための抗酸化成分、冬に備えるためのエネルギー源が豊富。
3. バリエーション豊富で飽きない
秋は魚・野菜・果物が豊作。調理法も多彩で、継続的な食事管理がしやすい。
【秋が旬】ダイエット・筋トレにおすすめの食材10選

① サンマ|高タンパク&良質脂質で代謝アップ
- 主な栄養素:タンパク質、EPA、DHA、ビタミンB12
- 効果:筋肉合成、血流改善、脂肪燃焼促進
- 食べ方:塩焼き、ポン酢添え、煮付け
💡 筋トレ後に摂ると疲労回復効果が高まる

② サケ(鮭)|アスタキサンチンで酸化ストレス軽減
- 主な栄養素:タンパク質、オメガ3脂肪酸、アスタキサンチン
- 効果:筋肉の酸化抑制、代謝促進
- 食べ方:ホイル焼き、ムニエル(オリーブオイル使用)
💡 脂質を抑えたい場合は蒸し調理がおすすめ

③ サツマイモ|低GIで持続的エネルギー
- 主な栄養素:炭水化物、ビタミンC、食物繊維
- 効果:血糖値安定、腹持ちUP、便秘改善
- 食べ方:蒸し芋、焼き芋、サラダのトッピング
💡 筋トレ前のエネルギー補給に最適

④ キノコ類(舞茸・しめじ・エリンギ)|低カロリーかさ増し食材
- 主な栄養素:食物繊維、ビタミンD、βグルカン
- 効果:免疫力UP、骨強化、満腹感UP
- 食べ方:スープ、炒め物、鍋物
💡 冷凍すると旨味成分が増える

⑤ ブロッコリー|筋トレ食材の王様
- 主な栄養素:ビタミンC、カリウム、食物繊維
- 効果:抗酸化、むくみ改善、筋肉合成サポート
- 食べ方:茹で置き、サラダ、卵との炒め物
💡 タンパク質食材と合わせると効果倍増

⑥ 柿|抗酸化&疲労回復
- 主な栄養素:ビタミンC、βカロテン、カリウム
- 効果:免疫力強化、酸化抑制、むくみ予防
- 食べ方:そのまま、ヨーグルトと合わせる
💡 朝食や間食におすすめ

⑦ レンコン|ビタミンCが加熱に強い
- 主な栄養素:ビタミンC、食物繊維、カリウム
- 効果:免疫力UP、腸内環境改善、むくみ軽減
- 食べ方:きんぴら、スープ、炒め物
💡 軽く炒めてシャキ感を残すと食感◎

⑧ 里芋|ぬめり成分で血糖値コントロール
- 主な栄養素:ガラクタン、食物繊維、カリウム
- 効果:血糖値の急上昇抑制、腸内環境改善
- 食べ方:煮物、汁物、蒸し里芋
💡 低カロリーで腹持ちが良い

⑨ リンゴ|食物繊維で腸活サポート
- 主な栄養素:ペクチン、ビタミンC、カリウム
- 効果:腸内環境改善、むくみ予防、抗酸化
- 食べ方:皮ごと、サラダ、スムージー
💡 トレーニング前後の糖質補給にも◎

⑩ クルミ|良質な脂質でホルモンバランス調整
- 主な栄養素:オメガ3脂肪酸、ビタミンE、タンパク質
- 効果:抗炎症作用、ホルモンバランス改善
- 食べ方:間食、サラダやヨーグルトにトッピング
💡 食べすぎ防止に1日25g程度が目安
秋食材を活用した1日モデルメニュー(約1,800kcal)
食事 | メニュー例 | ポイント |
---|---|---|
朝食 | サケの塩焼き、サツマイモ、ブロッコリーサラダ、柿 | 脂質控えめ&抗酸化 |
昼食 | サンマの塩焼き、玄米、レンコンきんぴら、味噌汁(舞茸入り) | タンパク質+食物繊維 |
間食 | リンゴ+クルミ | 糖質+良質脂質 |
夕食 | 鶏むね肉とキノコの蒸し焼き、里芋の味噌汁 | 消化良く、低脂質 |
Nexus大森北口山王店の栄養サポート
当店では、パーソナルトレーニング+栄養アドバイスをセットで提供。
- 季節の旬食材を活かした無理のない食事
- コンビニやスーパーで手に入る食品を中心に提案
「食べながら痩せる」習慣を、一緒に作っていきましょう。
まとめ|秋の旬を味方にすれば結果も出やすい
秋はダイエットや筋トレに最適な食材が豊富な季節。
食べるものを変えるだけで、同じトレーニングでも結果が変わります。
まずは、今日の食卓に1品、秋の旬を加えてみてください。
\秋の体験トレーニング受付中!/
📍 大森駅北口から徒歩3分
👉 [体験予約はこちら]https://www.nexus-gym.com/new_lp/shop/oomorikitaguchisannou/
関連記事リンク
- 使い方がわからない…そんなジム初心者が最短で成果を出す方法✨https://functional-trainig
- 三日坊主でも大丈夫!ジム通いを長く続ける5つの秘訣✨https://functional-trainig-nexus
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年8月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年1月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月