2025年05月14日
【簡単・美味しく・しっかり痩せる!】ダイエットに向けて朝食レシピ8選
ブログ

NEXUS市が尾店です!
「朝は時間がない」「つい菓子パンで済ませてしまう」そんな方も多いのではないでしょうか?でも、ダイエット中こそ朝食はとても大切。朝の食事は1日の代謝を高め、食欲をコントロールし、エネルギーの質を決めるカギになります。
今回は、ダイエット中でもしっかり食べて痩せられる朝食レシピを8つご紹介します。低カロリーなのに満足感があり、簡単に作れるものばかり。忙しい朝でも取り入れやすい内容ですので、ぜひ参考にしてみてください!
1. オートミールバナナパンケーキ
材料(1人分)
・オートミール 30g
・バナナ 1本
・卵 1個
・ベーキングパウダー 少々
作り方
バナナをつぶして、すべての材料を混ぜる
フライパンで両面を焼くだけ
砂糖不使用でもバナナの甘みで満足感あり。オートミールは腹持ちもよく、食物繊維も豊富です。
2. ゆで卵とアボカドのトースト
材料
・全粒粉パン 1枚
・アボカド 1/2個
・ゆで卵 1個
・塩・胡椒 少々
パンにアボカドを塗り、スライスしたゆで卵をのせるだけ。たんぱく質と良質な脂質が同時にとれる栄養バランスの良い朝食です。
3. ギリシャヨーグルトとフルーツのボウル
材料
・無糖ギリシャヨーグルト 100g
・お好みのベリー類(ブルーベリー、いちごなど)
・ナッツ 少々
タンパク質豊富なギリシャヨーグルトは、脂肪を燃やす体づくりにぴったり。甘みが欲しいときはハチミツを少量かけてもOK。
4. 野菜たっぷり味噌スープ
材料
・キャベツ、にんじん、玉ねぎ、豆腐など冷蔵庫にある野菜
・だし、味噌
具だくさんにすることで満腹感アップ。前日の夜に仕込んでおけば、朝は温めるだけでOK!
5. ささみとブロッコリーのたんぱく質プレート
材料
・鶏ささみ 1〜2本(茹でる)
・ブロッコリー(蒸すor茹でる)
・オリーブオイルと塩少々
筋肉を落とさずに脂肪を燃やすためには、朝のタンパク質補給が重要。簡単な下ごしらえでしっかり栄養がとれます。
6. もち麦入り野菜スープ
材料
・もち麦(茹でておく)
・玉ねぎ、トマト、にんじんなど
・コンソメ or 和風だし
もち麦は食物繊維が豊富で血糖値の上昇を抑えます。スープにすることで水分も同時に摂取でき、デトックス効果も。
7. 豆腐と納豆の和風ボウル
材料
・絹豆腐 1/2丁
・納豆 1パック
・刻みネギ、鰹節、醤油少々
植物性タンパク質が豊富な豆腐&納豆は、低カロリーで栄養価が高い組み合わせ。お米なしでも意外とお腹にたまります。
8. プロテインスムージー
材料
・プロテインパウダー(バニラや抹茶がおすすめ)
・冷凍バナナ 1/2本
・ほうれん草 or 小松菜 一握り
・無調整豆乳 200ml
朝の時間がない時でもミキサーに入れて30秒。代謝を上げるためのタンパク質とビタミンが一気にとれます。
朝食を変えれば、ダイエットは加速する
ダイエットは「食べない」より「正しく食べる」ことが重要です。特に朝食でしっかり栄養をとることで、日中の間食を防ぎ、代謝を高め、リバウンドもしにくい体質になります。
今回紹介したレシピはどれも10分以内で作れるものばかり。前日の夜に少し仕込んでおくと、朝の時短にもつながります。
「食べるダイエット」を意識して、無理なく理想の体を目指しましょう!
📍 Nexus武蔵新田へのアクセス
東京都大田区矢口1丁目15−13 Kハウス 302号室
最寄り駅:東急多摩川線 武蔵新田駅 徒歩3分
📞 お問い合わせ・ご予約
https://www.nexus-gym.com/new_lp/form/musashinitta.html
公式LINE:https://page.line.me/836onnfl