BLOGブログ

2025年05月08日

【保存版】有酸素運動の健康効果とは?ダイエット・生活習慣病予防に必須!

ブログ

こんにちは!

NEXUSパーソナルジム名古屋今池店担当トレーナーの古田です!

「運動を始めたいけど、何からやればいいの?」

そんな方に最もおすすめなのが 有酸素運動です。

有酸素運動とは、ウォーキング・ジョギング・サイクリング・水泳など、酸素を使ってエネルギーを生み出す運動のこと。健康維持やダイエット、生活習慣病予防にも抜群の効果があります。

この記事では、有酸素運動の主なメリットをわかりやすく解説します!

【1】脂肪燃焼で効率的にダイエット


有酸素運動は、体脂肪を燃やすのに最も効果的な運動法のひとつです。特に20分以上継続することで、脂肪燃焼が本格的にスタート。

「痩せたい」「体を引き締めたい」という方に最適です。

よく検索される関連キーワード:


→ 有酸素運動 ダイエット/有酸素運動 脂肪燃焼/痩せる運動

 

【2】心肺機能アップで疲れにくい身体に


ウォーキングやランニングを継続することで、心臓と肺の機能が強化されます。これにより血流が良くなり、代謝が向上・スタミナアップ・疲れにくくなるという効果が期待できます。

関連キーワード:


→ 有酸素運動 心肺機能/運動 疲れにくくなる

 

【3】生活習慣病の予防・改善


有酸素運動は、血糖値や血圧をコントロールする力が高まるため、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病の予防に効果的です。

医師も推奨する安全なセルフケア方法の一つです。

関連キーワード:


→ 有酸素運動 生活習慣病/運動 血糖値 下げる

 

【4】ストレス軽減・メンタル改善


運動中に分泌されるセロトニンやエンドルフィンには、ストレスを和らげ、気分を安定させる作用があります。

不安感やうつ状態の軽減、質の高い睡眠にもつながります。

検索されやすいワード:


→ 有酸素運動 ストレス解消/運動 うつ改善/運動 睡眠の質

 

【5】脳機能アップ&認知症予防


有酸素運動は、脳の血流を促進し、記憶力や集中力の向上に貢献します。

高齢者の認知症予防としても注目されています。

【まとめ】週3〜5回の有酸素運動で、体も心も元気に!


無理な筋トレや過度な運動は必要ありません。

まずは1日20〜30分のウォーキングや軽いジョギングから始めましょう。

身体の内側から健康になりたい方、ぜひ有酸素運動を生活に取り入れてみてください!

 

★当店では運動初心者の方もサポートしています!

「正しい運動方法がわからない」「続けられるか不安」そんな方は、ぜひ当店にご相談ください。プロのトレーナーがあなたの健康習慣をサポートします!

【無料カウンセリング実施中】

お気軽にご予約・ご相談ください!

【5月のキャンペーン】


当日入会で


・入会金無料(50,000円→0円)


・事務手数料(1,000円→0円)


となっており、合計で51,000円が無料になるキャンペーン中です!


体験だけでも無料なので是非お越しください!


ご予約はこちらから!


https://www.nexus-gym.com/new_lp/form.html

Functional trainig gym NEXUS

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-9181-9623